葬儀の知識|葬儀|【公式】cerema(セレマ):ご結婚・ご葬儀・衣裳レンタル・互助会サービス

トップに戻る

お急ぎの方へ

お問い合わせ

供花のご注文

ホーム >  葬儀 > 葬儀の知識 > 弔辞の例文
葬儀の知識
葬儀の知識

葬儀の知識

お悲しみのなか葬儀の準備が必要となりますが、
お亡くなりになられてからご葬儀や法要に関する項目をまとめました。

セレマあんしん祭典では24時間365日ご相談を承ります。
ご不明点ございましたら遠慮なくご連絡ください

お悲しみのなか葬儀の準備が必要と
なりますが、お亡くなりになられてから
ご葬儀や法要に関する項目をまとめました。

セレマあんしん祭典では
24時間365日ご相談を承ります。
ご不明点ございましたら
遠慮なくご連絡ください

葬儀の流れ:参列編

弔辞の例文

弔辞の例文を載せてみました。ご自由にアレンジしてご使用ください。

〇 奥さんが喪主の場合の挨拶

本日は皆様ご多忙のところ、夫○○の葬儀にお集まりいただき又ご丁寧な弔辞をいただき誠にありがとうございます。私妻の××でございます。
夫は昨日〇月〇日午前〇時頃、入院先の△病院にて永眠いたしました。享年〇歳でした。
長い闘病生活でございましたが皆様の温かい励ましのお言葉をいただき、夫も頑張ってまいりましたこと、今も鮮明に思い出します。
皆様の本当にあたたかい励まし、夫にとってうれしく力になりました。
本当にありがとうございました。亡き夫に代わり心より御礼申し上げます。

〇 長男(長女)が喪主の場合の挨拶

本日はお忙しい中、父〇〇のためご弔問いただきありがとうございます。
父は昨夜眠るように亡くなりました。穏やかな最期でございました。
皆様方には、生前、大変父がお世話になりました。厚く御礼申し上げます。

〇 夫が神道だった場合の挨拶

本日はご多用のところ、夫〇〇のためにお集まりいただきありがとうございます。
私妻の✕✕でございます。夫は〇〇病院に入院闘病の日々でございましたが本日未明神の御許に召されました。あまりに早い旅立ちでなにもしてやれず、本当に残念でなりません。
夫も無念であったでしょう。今は安らかな眠りを望むだけです。
夫は先祖の御霊とともに私たちを見守っていてくれると思います。生前頂いた御厚誼に対して、夫に成り代わりまして御礼申し上げます。本日は誠にありがとうございました。

〇 通夜ぶるまいのときの喪主挨拶

本日はお忙しい中、夫○○のためにお集まりいただきましてありがとうございます。
故人もさぞ、喜んでいると思います。遺族を代表いたしましてお礼申し上げます。
ささやかではございますがお食事の席を設けましたので故人を偲んで思い出話などお聞かせいただければうれしゅうございます。
どうぞ箸をつけてくださいますようお願い申し上げます。

〇 通夜閉会の挨拶

皆様、本日はお忙しい中ご弔問いただき、ありがとうございました。
皆様から故人を偲ぶお話し伺い皆様にいかに愛されていたか、夫と皆様の強い縁を伺うことの出来た一時でした。
夜もだいぶ更けてまいりました。お名残惜しいのですが、このへんでお開きにさせていただきます。
本日はありがとうございました。