葬儀の知識|葬儀|【公式】cerema(セレマ):ご結婚・ご葬儀・衣裳レンタル・互助会サービス

トップに戻る

お急ぎの方へ

お問い合わせ

供花のご注文

ホーム >  葬儀 > 葬儀の知識 > 自社の社葬での弔辞
葬儀の知識
葬儀の知識

葬儀の知識

お悲しみのなか葬儀の準備が必要となりますが、
お亡くなりになられてからご葬儀や法要に関する項目をまとめました。

セレマあんしん祭典では24時間365日ご相談を承ります。
ご不明点ございましたら遠慮なくご連絡ください

お悲しみのなか葬儀の準備が必要と
なりますが、お亡くなりになられてから
ご葬儀や法要に関する項目をまとめました。

セレマあんしん祭典では
24時間365日ご相談を承ります。
ご不明点ございましたら
遠慮なくご連絡ください

弔辞の例文

自社の社葬での弔辞

〇 例文

本日、ここに株式会社○○ 故○○○○社長の社葬にあたり、社員一同を代表いたしまして謹んでお別れの言葉を申し上げます。

昨今の不況の嵐が吹きすさぶ中、若手が中心となりさらなる社内の改革を進めている時、社長が帰らぬ人となられた事は、非常に無念であります。

社長は、大学を卒業したばかりの入社当時から、新しい経営感覚で社内の改革を進められたと聞いております。
その頃は、当然ながら古参社員などの抵抗勢力も多く、大変苦労されたとよく私たちにお話ししてくださいました。

平成○年、○○社長は先代の社長から事業を継承されました。
その後、何度も大きな荒波にもまれながらも、常に改革を旗印に会社全体を良い方向へと導いてくださいました。

大不況の中でも我社が好業績を出しているのは、ひとえに社長の優れた先見性と、人を財産として大事にしてくださるお人柄によるものであります。

また、社長はボランティア活動などにも理解が深く、多方面にわたって支援され、多くの方々の喜びと希望となっておられました。

社長は、社員一同にとって良き父親であり兄でありました。
今後もさらにご指導を賜りたいと思っておりましたが、この度のご急逝、大きな目標を失い痛恨の極みでございます。

これからは、残された社員一同ひとつになって社長の訓えを胸に、いっそうの研鑽を積み日々の業務に取り組む所存でございます。

株式会社○○の社員代表といたしまして、故○○○○社長へ謹んで哀悼の意を捧げ、あわせてご生前の業績に心より敬意を表しまして、お別れの言葉とさせていただきます。